ルーモス&ノックス|ハリポタ定番呪文アンドロイドのスマホでの使い方

ご覧いただきありがとうございます。

ハリーポッターを見たことがある人なら知っている定番呪文の
「ルーモス」「ノックス」
がスマホで使えるってご存じでしたか!?

iPhoneでのルーモスの使い方が最近また話題になっていましたが、
実はアンドロイドでも使えるんです!

今回はAndroidのスマホでも使えるハリポタ定番呪文
「ルーモス」「ノックス」の使い方についてご紹介します。

またこれらがいつからできたのか?ほかにもできるのか?
Googleからの音声応答をオフにする方法はあるのか?
などについてもご紹介します。

スポンサーリンク

ルーモスとノックス|Androidのスマホで使う方法

ルーモスの使い方|杖先に光を灯す呪文

スマホに向かって唱えてください

「OK Google、ルーモス」

これだけでライトが点灯します。

ノックスの使い方|杖の光を消す呪文

今度はライトが点灯している状態で
スマホに向かって唱えてください。

「OK Google、ノックス」

これでライトが消灯します。

ルーモスとノックス、これを初めて知った時は子どもが大喜びでひたすらライトをON/OFFしていました。

出来ない・スマホが反応しない場合…

上手く反応しない、何も応答が無いという場合は
もしかしたら「OK Google」の初期設定が未だの可能性もあります。

Googleアプリから設定できるので、是非やってみてください。

設定方法

1.【Google】のアプリを開く
2.右上の【自分のアイコン】をタップ
3.【設定】をタップ
4.【Googleアシスタント】をタップ
5.【Voice Match】をタップ
→【OK Google】の設定をON
→【Voice Matchモデルを再認識させる】でご自身の声を登録

 

スポンサーリンク

いつからできた??

実はこの呪文、グーグルでは
2016年11月から使えたようです。

ハリー・ポッターシリーズの前日譚である
「ファンタスティック・ビースト」シリーズ
の公開に合わせたコラボ企画の一環だったようです。

ほかにもできる??|シレンシオ(黙れ)

シレンシオ(沈黙呪文)も使えます!

電話の着信音(呼び出し音)の設定をONにした状態で

「OK Google、シレンシオ」

と言うと着信音がオフに設定されます。
バイブ設定にしている場合はシレンシオの効果はありませんでした。

Googleからの音声応答をオフにする方法はあるのか?

ルーモス、ノックス、シレンシオを実行すると
「ライトを点灯します」
「ライトを消灯します」
「はい、わかりました」
といった形でGoogleさんが丁寧に音声応答してくれます。

『丁寧でありがたいけど…これがあると魔法感ないな、Google全開だな』
ということで音声応答をオフにしようと試みてみました。

私個人としての結論は…

【色々試したけど上手く設定できませんでした!!】

です。

いやー、ネット上の情報でいろいろとやってみたんですが…
どう設定しても音声で丁寧にお答えしてくれます。

最終的にやったのは

シンプルに「メディアの音声をオフ」にする

です。
根本解決にはなりませんが、これをオフにしておけばGoogleさんからの音声による応答もオフになります。

まとめ

今回はハリーポッターの定番呪文「ルーモス」「ノックス」のAndroid版スマホでの使い方をご紹介しました。

ついつい試したくなりますよね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク