[TDL]"バズ"か"モンスターズインク"か小さい子におすすめのアトラクション|ママと子供だけで子連れディズニー
ご覧頂きありがとうございます。子供が2才の頃から母と子だけで子連れディズニーを楽しんでいる経験から、私なりの子連れディズニーの楽しみ方・コツについてご紹介しています。
子供とディズニー通い記事・第89弾!
今回は東京ディズニーランドの人気アトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」と「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」について子連れ目線でご紹介したいと思います。
乗るならバズかモンスターズインクか!?|子連れにもおすすめのアトラクション
「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」と「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」どちらも大人気のアトラクションです!
同じトゥモローランドにあってアトラクションの場所も近いので、はしごすることも可能!しかし、混雑日となるとどちらも待ち時間は長くなりがちです。
人気アトラクションということで、どちらもファストパス対象アトラクションとなっています。(コロナ渦の現在は"スタンバイパス"対象アトラクション)
どちらか一つ選ぶとしたら、みなさんはどちらを選びますか??
小さなお子さん連れの場合、お子さんの好み・年齢月齢によってオススメが異なってくる2つだと思っています。
年齢月齢別のオススメ
0才~1才前半までは「バズ」が安心
まだまだ小さな赤ちゃん連れのご家族には
「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」がおすすめです。
実は「バズ」は抱っこしたまま乗ることができるアトラクションの1つ!
抱っこ紐で抱っこしたままでもOKでした。
乗り物自体は比較的ゆっくりと常に同じ速度で動いているタイプのアトラクションになっています。大きな揺れも無いので、赤ちゃんを抱っこしたままでも安定した姿勢で楽しむことができます。
モンスターズインクは1才以降がオススメ
「モンスターズインク」は利用条件として"1人で安定して座れること"が求められているアトラクションです。まずはだっこOKのアトラクションで最後まで1人で座って乗れるか確認した後、モンスターズインクに乗るのがオススメです。
アトラクションに座って乗れるか!?月齢は関係ない!簡単なチェック方法|ママと子供のディズニー通い
乗り物は1列に大人2人・子供1人まで一緒に乗ることができます。
1歳台の小さなお子さんでも、大人2人でお子さんを真ん中に挟んでしっかりサポートできるなら十分乗ることができると思います。
乗り物そのものの動きは、バズよりも早めです。くるんと乗り物が回転するシーンもあります。出発時や回転時などにお子さんの体勢が崩れないように(背もたれに頭をぶつけたりしないように)気をつけてあげてください。
好みはどっち?"バズ"と"モンスターズインク"それぞれの魅力
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
シューティングタイプのアトラクションです。
ターゲットの的めがけて「ヒュンヒュン!」と打ちまくります。
最後にはラスボス的存在である"悪の帝王ザーグ"も登場します!
シューティングについては2才児がどれだけ適当に打っていても、それなりに点数は入っていました。子供には難しすぎるという事も、たくさん打っても0点になるといった事は無さそうです。(高得点ではありませんでしたが)
2才児の握力・腕力でも問題なく楽しむことができていました。
目の前の画面に点数もでるので
「今日は○○点だった!」と分かりやすく楽しめます。
子供はもちろん大人も何度乗っても楽しいアトラクションです。
トイストーリーのお話を知らなくても楽しめるアトラクションだと思います。
モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"
小さなお子さん連れ・家族連れに大人気のアトラクション!
こちらは"かくれんぼ"ゲームのアトラクションです。
アトラクション内にあるヘルメットの「M」の文字を手元のライトで照らすと、かくれんぼしているキャラクターが登場します。
こちらは点数が出ないタイプのアトラクションになっています。
誰がかくれているのかな?
と探して見つけていくのが楽しいアトラクションです。
たくさんのキャラクターが隠れているので、お子さんと乗るたびに
「あれ?こんなところにもいた!」
と新しい発見ができると思います。
東京ディズニーランドのこのアトラクション限定のキャラクターもいるので、是非お子さんと探してみてください。
どうしても!両方乗りたい方へ
混雑日になるとどうしても待ち時間が長くなりがちな2つのアトラクション。
どっちも乗りたい!という場合は、朝イチにどちらか乗ってしまうのがオススメです。
・開園直後に別のアトラクションに乗るなら、並行して早めの時間帯のファストパスを取得。次のファストパスが取れる時間帯になったら、もうひとつのファストパス取得。
バズのほうが回転率が良いので、後に回すならバズかなと思います。
モンスターズインクは回転率が比較的悪いため、混雑日の待ち時間はバズより長いイメージがあります。
他のアトラクションとの兼ね合いもあるので、ファストパスを上手に使って乗るのも良いと思います。ショーパレ・グリーティング含む全体の優先順位や、絶対に乗りたいアトラクションなどを決めておくとスムーズです。
どうしても!両方乗りたい方へ|コロナ渦の場合
コロナ渦の現在、ファストパスではなくスタンバイパス制度となっています。
両方スムーズに乗るなら・・・
スタンバイパスが発行されていない時間帯を狙う
とまわりやすくなると思います。
混雑具合によりますが、朝イチや夕方以降はスタンバイパスが発券されていないことがあるようです。入園直後のタイミングでどちらかに乗ってあと1つはスタンバイパスで乗れば、両方乗ることが十分可能です。
混雑状況(入園者数)によっては、終日スタンバイパスが発行されない場合もあります。そのときはどちらも普通に並べば乗ることができます。
スタンバイパスの発券状況・発行有無については、アプリで調べることができます。スタンバイパスの発券もアプリで可能なので、パークに行く前までにアプリをインストールしておくのがオススメです。
まとめ
今回は東京ディズニーランドの人気アトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」と「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」について子連れ目線でご紹介しました。
どちらもお子さんも楽しめるアトラクションなので、ランドに行く際は是非楽しんでみてください。
最後までご覧頂きありがとうございました。