ベビーベッドはいつまで?つかまり立ち時期は危険!事故一歩手前のひやっとした実例
ベビーベッドは必要なのか 購入するか、レンタルか・・・ 出産準備で悩んでしまう項目の1つだと思います。 私はどうしてもベビーベッドが必要だと思っていたので、レンタルを検討。検討中にレンタルよりも安いベビーベッドを見つけた […]
子供の野菜嫌い対策7コ|ママ達に聞いた各家庭での調理法
小さなお子さんの食事の悩みといえばやっぱり「好き嫌い」。特にお野菜の好き嫌いは多くのお子さんが通る道のようで、ママ達の悩みの種です。 今回は子供の野菜嫌い対策について、お友達のママさんたちに各家庭での対策や調理法を教えて […]
赤ちゃんの吐き戻しはいつまで続くのか|わが家の場合
赤ちゃんの母乳やミルク、そして離乳食の吐き戻し・・・ いつまで続くのか、ミルクの量は足りているのか、成長に影響が無いのか、などなど。吐き戻ししやすい体質のお子さんがいると、本当に心配だと思います。 わが家の息子もまさに【 […]
ヤマハ音楽教室幼児科レポ|自宅練習用ピアノの選び方&先生お勧め機種とわが家の選択
年中の春からヤマハ音楽教室幼児科に通い始めました。 自宅にはピアノもエレクトーンもキーボードも無いので、ヤマハに入会してすぐに音楽教室の事務の先生から自宅練習用にピアノかエレクトーンの購入を勧められました。 今回は自宅練 […]
除湿機のフィルター掃除方法!プロ直伝シャープ修理担当さんに聞いてみた
じめじめの梅雨の季節や洗濯物が乾き難い冬に大活躍の除湿機。部屋干し派としては必須アイテムと言っても良いほど、買ってよかったと思える大活躍の家電です。 今回はそんな除湿機のフィルター清掃方法についてシャープの修理担当さんに […]
セレブレイト!東京ディズニーランド観賞場所&抽選&場所取り・待ち時間[現地情報あり]|ママと子供だけで子連れディズニー
子供とディズニー通い記事・番外編。 いよいよ2018年7月10日から東京ディズニーランド(TDL)でナイトタイムスペクタキュラー"Celebrate! Tokyo Disneyland"がはじまりました!そして立見席を場 […]
マドレボニータ「産後ケア」体験談!引きこもり母目線の口コミ
産後はついつい赤ちゃんと一緒に家に引きこもりがち。 なかなか寝てくれない子や授乳間隔が開かない子だったりすると、ママは睡眠不足&体力がた落ち。引きこもって、ネットばっかり見て検索魔になって、ネガティブ思考になって・・・と […]
遠足のおやつ交換オススメお菓子6選&選ぶポイント|幼稚園&保育園の親子遠足も
遠足の楽しみの1つといえば、おやつ! 幼稚園でも保育園でも親子遠足ではお友達とのおやつ交換があったりしますよね。最近ではアレルギーの観点などから禁止されている園もあるそうですが、まだまだおやつ交換OK派の園も多いです。 […]
子供と2人でディズニー!ママだけで挑む子連れディズニーのコツ&心構え|ママと子供だけで子連れディズニー
ご覧頂きありがとうございます。子供が2才の頃から母と子だけで子連れディズニーを楽しんでいる経験から、私なりの子連れディズニーの楽しみ方・コツについてご紹介しています。 子供とディズニー通い記事・第44弾! 今回は、子供と […]
TDL35周年新パレード「ドリーミングアップ」土日の場所取り術|ママと子供だけで子連れディズニー
子供とディズニー通い記事・第43弾! 35周年を迎えた東京ディズニーランドで、2018年4月より新しくスタートしたパレード「ドリーミング・アップ!」。お昼の通年パレードの5年ぶりのリニューアルということで、注目されている […]