幼稚園で泣く子の対処法|行きたくないはいつまで続くのか

4月。幼稚園に入園したばかりのお子さんもたくさんいらっしゃると思います。

そんな入園したての年中さん、年少さん、満3才さんにありがちなのが「幼稚園に行きたくない」と泣く朝の光景。お迎えでママを見つけて「ぐすん」と涙が溢れるお子さんもいらっしゃると思います。

今回はそんな入園直後の幼稚園で「行きたくない」と泣くお子さんへの対処法と、いつまで続くのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

幼稚園「行きたくない」泣くお子さんへの対処法

いつまで続くのか

まずはこの毎朝の恒例行事がいつまで続くのかについてご紹介します。

わが家の場合と、周りのお子さんを見ていて感じた傾向は以下の通りです。

4月~5月がピーク
だんだんおさまり、6月後半には落ち着くお子さんが多い。
しかし長い夏休みでリセットされて、9月に行きたくない症候群が再開する場合もある。9月後半~10月ごろには落ち着くお子さんが多い。

これは、月齢よりも性格の影響が大きいと思います。早生まれさんでもニコニコ元気に登園するお子さんもいます…。

多くのお子さんが6月後半には泣く頻度が減ったり、泣かずに登園できるようになっていました。

新入園児でなくても、進級によるクラス替え・担任の先生の変更などで環境が変わると「行きたくない」になる場合もあるみたいです。
「もう年中なのに…」と思わずに、"うちの子は繊細なのね"と見守ってあげてください。

泣いちゃうわが子への対処方法

1. 責めない怒らない

「泣いてたら遅れちゃうでしょ!!」
「もう幼稚園にいくお兄さんなんだから!」
思わず口から出そうになりますが、是非ぐっと飲み込んで下さい。

とにかく責めない、怒らない。

本当はお支度も自分でして欲しいけど、元気に笑顔で登園できるようになるまでは【登園できるだけで十分!!】です。
この時期はママが全部準備してあげても良いと思います。幼稚園生活に慣れてから少しずつ一緒にお支度もがんばる事にすれば大丈夫です。

2. 気持ちに寄り添う、共感する

お子さんが
「行きたくない」
と言うなら
『そっか、行きたくないんだね』
と共感してあげてください。

子供も自分の気持ちを受け止めてもらえると少し落ち着いてくれることが多いです。

気持ちに寄り添い、共感して…。
もし聞き出せそうであれば、行きたくない理由も聞き出してみてください。

3. ただ行きたくないだけなら連れていく、場合によっては先生に相談する

行きたくない理由が

・お家でお母さんと一緒にいたいだけ
・幼稚園に慣れていないから

といった理由であれば、上手く誘導して連れていきましょう。
幼稚園の方針にもよりますが「泣いてても連れてきて大丈夫です!」という方針であれば、ママは迷わず連れていってOKです。

万が一、行きたくない理由が
・お友達にいじめられた
・体調不良
であれば休ませましょう。

行きたくない気持ちから「お腹いたい」と言っている場合もあります。そんな時はしばらく抱っこしたり膝にのせてお話していると、安心して落ち着く事があります。

少し泣き止んで気持ちが落ち着いてから、幼稚園やバス停まで"ママと一緒に行ってみよう"と提案して出発してみてください。

「一緒に幼稚園バス見に行ってみようか」
「幼稚園の先生に"お休みしたいです"って一緒にお話しに行ってみよう」
「ママと幼稚園までお散歩しよう」
「ママと◯◯先生に会いに行ってみよう」

バス停で幼稚園バスを見たり、幼稚園の玄関までいくと『やっぱり行こうかな』と気持ちが変わることもあります。
行きたくない気持ちは変わらなくても、先生が一緒にクラスまで連れて行ってくれる場合もあります。ママはあくまで玄関まで。そこから先は先生に任せましょう。

毎朝毎朝泣いているなら、先生にご相談しておくと良いと思います。

4. 比べない

元気いっぱい挨拶して登園している他のお子さんを見ると「なんでうちの子はこんなに泣いてるんだろう…」と思うこともあると思います。

そんな時だからこそ、他のお子さんとは比べないことが大切です。

大泣きしているわが子を見ると「恥ずかしい…」と思ってしまうかもしれません。しかし、意外と周りのお母さん達は微笑ましく見守ってくれています。

スポンサーリンク

実例|わが家の「行きたくない」症候群

わが家の息子は、保育園でも幼稚園でも「行きたくない」症候群になりました。

保育園のときはベビーカーに乗ってくれず、泣いて暴れる息子を抱きかかえながら朝の通勤通学時間の駅前を走り抜けたこともあります。(気分はマグロの一本釣り)
それでも保育園の先生は
「泣いてても大丈夫です!お母さんは笑顔でバイバイしてくださいね~」
と仕事に送り出してくれました。

幼稚園入園後には行きたくない症候群がまさかの再開。毎日保育園に行っていたのだから今回は大丈夫、と思い込んでいたので正直本当に驚きました。
幼稚園の玄関で母の足から離れない姿を大勢のお母さん達に目撃され…なんとも言えない気持ちでした。でも周りのお母さん達はいつもあたたかく見守ってくれました。
夏休みでリセットされて行きたくないが再開した9月は途方にくれましたが、2週間ほどでなんとか落ち着いてくれました。

まとめ|長い目で見守って

入園直後の幼稚園で「行きたくない」と泣くお子さんへの対処法と、いつまで続くのかについてご紹介しました。

毎朝泣かれると母のメンタルもやられちゃうかもしれません。無事に子供を見送ったら、自分を誉めてあげて下さいね。
子供自身も頑張っている時期だと思うので『いつかは泣かずに行けるようになる』と信じて、今は優しく見守り寄り添ってあげてください。

同じように悩んでいるお母さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク